バレルゾーン?ホームランを打つための打球速度と打球角度

メジャーリーグで、フライボール革命が叫ばれて数年が経ちますが、ホームランを打つため指標として取り入れられたのがバレルゾーンです。

メジャーリーグでは、様々な打球データを分析し、バレルゾーンという指標に入る打球を打つことで、ホームランや長打の確率が劇的に上がっていることが判りました。

日本でも、フライボール革命を取り入れているチームがありますが、その根拠となるデータを詳しく知らない方も多いと思います。

今回は、バッティングでホームランを打つためのバレルゾーンについて紹介します。

バレルゾーンとは?

バレルゾーンは、メジャーリーグに導入されたスタットキャストという解析システムを用いて、膨大な打球データの分析結果から導き出された指標です。

2016年のメジャーリーグにおける打球の比較データでは、ゴロの打球よりもフライの打球の方が打率が高く、長打率は顕著に高いことが判りました。

また、95マイル(約153km/h)を超えるフライは、ホームランになる確率が非常に高くなることが判りました。

これらの分析結果より、打球速度が98マイル(約158km/h)以上、打球角度が26〜30度のゾーンバレルと名付けられました。

さらに、打球速度が上がれば、打球角度は広がり、116マイル(187km/h)を超えると8〜50度の角度でも長打となるため、メジャーリーガーの間では、バレルゾーンに入る打球を打とうという意識が芽生えました。

このように、バレルゾーンは、長打を打つための指標となり、日本にもフラボール革命が広がっていくことになります。

【出典:MLB.com】

バレルゾーンの打球を打つ練習

バレルゾーンの打球を打つためには、26〜30度の角度の打球を打つ必要があります。

26〜30度の打球を打ち返すには、スイングの角度が9度ボールの中心より1.6cm下の位置を打つと良いとされています。

しかし、実際にバッティング練習でスイング角度や打球角度を把握するのは難しいため、初めはティーバッティングで打球角度の目印をつけたり、動画撮影などを行ないながら、自分で打球角度を覚えましょう。

トクサンTVでは、バレルゾーンの打球を打つためのバットを試打していますので、下記から動画をご覧ください。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=aQavANHgMc4

トクサン

Youtuber

野球YouTuber・トクサンです!帝京高校で甲子園出場→創価大学で全国4強(主将)でドラフト候補。SWBC JAPAN 軟式日本代表。