飛距離をアップさせるヒッチの使い方

バッティングの技術の一つにヒッチと呼ばれる技術があります。

ヒッチとは、打つ前にグリップを上下させる動きですが、ヒッチをうまく使うことによって、反動で飛距離を伸ばしたり、ボールのタイミングを合わせたることができます。

今回は、バッティングで飛距離アップやタイミングを合わせるためにヒッチをうまく使うコツを解説します。

ヒッチを入れるメリットとデメリット

バッティングでヒッチを入れることで、飛距離アップタイミングをうまく合わせやすいというメリットがあります。

メジャーリーガーやプロ野球選手、またそれらの選手を真似て少年野球でもヒッチを取り入れている選手がいます。

しかし、バッティングフォームは、人それぞれ合うものと合わないものがありますので、必ずヒッチを入れないといけないということではありません。

バッティング技術のひとつの引き出しとして、試してみることをオススメします。

万が一、ヒッチを入れてみて、自分に合わないと感じた場合は、無理にヒッチを入れると打てなくなってしまうことにもつながる可能性はありますので、合わない場合は無理をしないようにしましょう。

ヒッチの使い方

ヒッチは、軸足に体重を乗せるあたりのタイミングで、グリップを下げ、踏み出し足をステップしていくタイミングで、グリップを上げてトップを作っていきます。

この時に大切なのが、ヒッチの時からトップを作るまで力を抜くことです。

決して、上体に力を入れてグリップを上げないように注意しましょう。

踏み出し足の膝と、引き手の肘を近づけるようなイメージで、重心を軸足にしっかりと乗せるとヒッチが作りやすくなります。

余計な力は不要!手首を柔らかく使うバッティング練習

2020.06.26

割れとトップを作る

次にヒッチを入れた後は、割れとトップを作ります。

ヒッチでグリップと重心を体の中心に寄せた後、その反動を使うと割れとトップが作りやすくなります。

ティーバッティングやバッティング練習で、タイミングを合わせることができるように練習しましょう。

しっかりと割れとトップができていれば、強いスイングをすることができるようになります。

動画ではさらに詳しく説明していますので、下記から動画をご覧ください。

引用:https://www.youtube.com/watch?v=dDhfrYLPLDw

ミノルマン

Youtuber

大阪桐蔭高校ー亜細亜大学ーJR東海ー引退 指導者

※野球塾〜amazing〜開講中 団体指導受け付けます

※〜オンライン動画指導も絶賛実施中〜