野球では、打つ時や投げる時に、「下半身を使う」というフレーズは、誰もが一度は聞いたことがあるフレーズだと思います。
打つ時も投げる時も、体の最後にバットやボールに触れるのが手ですが、下半身から上半身にかけて体全体の力をうまく使うことで、強い打球を打ち返したり、速いボールを投げることが可能になります。
この記事では、野球のバッティングやピッチングに必要な、下半身で溜めたパワーを、上半身に伝える技術を身につけるトレーニング方法を紹介します。
下半身のパワーを伝えるのは技術
バッティング、ピッチングのそれぞれの動作には、体の回転運動が欠かせません。
下半身のパワーを上半身に伝えるためには、体重移動を行い、股関節を軸とした回転運動から、溜まったパワーを上半身、そして最後はバットやボールに伝えます。
しかし、せっかく溜めたパワーも、伝えるべき方向に伝えることができなければ、無駄になってしまいます。
つまり、パワーを伝えるべき方向に伝えるということは、その人が持っている技術と言えます。
その技術を身につけるために、メディシンボールを使ったトレーニングがあります。
片膝立ちでのメディシンボールを投げるトレーニング
このトレーニングは、片膝をついた姿勢で行います。
そもそも、この片膝立ちは、股関節のコアの部分の安定性が求められる姿勢です。
股関節でバランスが取れていないと、片膝立ちの姿勢で、安定して立つことができません。
片膝立ちのまま、ボールを斜め上に振り、ボールを引いた時にお尻を引く動作を入れます。
そして、勢いをつけてボールを力強く投げます。
この時、注意するべきポイントとして、股関節をしっかりと使い、腕だけで投げないようにしましょう。
また、ボールを引いた時に、膝が内側に入らないようにしましょう。
しっかりと、股関節の動きを意識してトレーニングすることで、体の回転速度をアップさせることができます。
また、筋力アップのためには、適切な食事も必要です。
食事で補えない場合は、プロテインなども検討しましょう。
本気でアスリートを目指す人のプロテイン!【アルギニン×シトルリン マッスルプレス】
詳しくは、動画をご覧ください。
引用:https://www.youtube.com/watch?v=N9pxpkqpt2g